HKT48第2期生・上野遥のプロフィールや活動記録などについて
プロフィール
名前 (よみ):上野 遥 (うえの はるか)
ニックネーム:はるたん
生年月日:1999年9月20日
出身地:福岡県
血液型:A型
デビュー期:HKT48第2期
エピソード、発言、キャラクターなど
- HKTに入って一番嬉しかったことは「お仕事的にはやっぱ博多座とかあるんですけど、一番は、ちょっと些細なことなんですけど、去年の誕生日とか撮影終わった後にみんながケーキ出してくれたことが嬉しかったです。メンバーが凄い大好きなので、メンバーと毎日過ごせるのが嬉しいなと思います」
- はるたん選抜を発表「3位 山田麻莉、2位 矢吹奈子、1位 田中菜津美」※公演出演メンバー限定
-
- 恋するRibbon!の振り付けはもう考えましたか?の質問に「まいこむさんがセンターの村重選抜の曲なんですけど、私も振り付けしたいなと思ってマネージャーさんに音源をお願いしたんですけど、まだストップがかかっているので振り付けまだできないんですけど…。もしね、皆さんが披露してくださる機会を作ってくださったら多分できると思うので」と回答
- はるたんから「一緒にユニット組みませんか?」って連絡がきて、「上野と下野」でユニットを組むことになった。 (下野由貴)
- 下野由貴よりお願い「舞台をしてから声量が増えたはるたんですが、電話に出た最初のひと言の声がデカすぎて鼓膜が破れそうになります。声量の調整をお願いします」
- 「17歳はだいぶ自分が大人になったんじゃないかなと思う年でした」
- 「去年の総選挙でランクインできなかった時から凄く落ち込んだ時期がけっこう続いたんですけど、その時に博多座のお仕事のお話を頂いて、そこで立ち直れたなという部分も正直あります。博多座の舞台に出させていただいてから声量も大きくなったし、人見知りもしなくなったし、明るくなったし、反抗期が直ったし、本当にいいことばっかりで。凄く知らない世界を初めて見れたなと思います」
- 博多座の舞台出演は「今まではHKTのことばかりを考えて毎日活動してきたので、その中で私が一番ないだろうなって思ってたお仕事が演技のお仕事だったので、ひとつ私の可能性を増やせた、そんなお仕事でした」
- 「今年の総選挙は今まででは一番自信があったんですけど、結果は速報も本番も名前を呼ばれることができなくて、その時にもう5年経ってようやく自分の現状を知りました」
- 「私はやっぱりHKTがほんとに大好きで、どうやったら力になれるかなって毎日思ってるんですけど、なかなかHKTのためにできることが本当になくて、自分でも情けないなって思うことばかり最近思ってたんですけど、後輩も増えて、わからない振り付けとかたくさん聞いてくれるようになって、私はもちろんメンバーとして選抜とか入りたいし、総選挙も入りたいなって思うけど、今は去年ほどそんなに強く思いがなくて。後輩がどうやったら育つかなとかそういうことばっかり考えてしまうことがほんとに多くなったけど、下野さんの言葉でいっつも自分のためになんかしなきゃなって思うこともあります」
- 「今年は高校3年生になって、きっと皆さんもドキドキしてると思うんですけど。私はもともと大学行く気はなく、ほんとにHKT一本でやっていくつもりなので、これからもHKTのために何かできたらいいなと思いますので…卒業はしません」
- 今日は #衆議院選挙 の期日投票に行ってまいりました!!
人生初めての選挙…!!選挙が決まってからずっとそわそわしてたけど自分なりの推しメン(?)見つけられました
周りから見た上野遥の印象
- はるたんは本当にまっすぐな子です。自分の中でこういうことがしたい、ああいう風になりたいって考えがたくさんあって、それは自分のことだけじゃなくて、チームやグループについても自分がどう動いたらよりよくなるかをいつも考えている子です。 (下野由貴)
- 遥はほんとに最近凄い周りのことも見てくれるし、ダンスもキレキレだし、一番尊敬してる。 (岩花詩乃)
生誕祭
開催日および年齢
- 2017年10月3日 18歳の生誕祭 [レポート]
トピックス
- 2017年 卒業はしません
お手紙
- 2017年 下野由貴より [全文]
主な出来事
2017年
- 公演オープニング、客席がピンク一色に染まる。
- ケーキは本物 「私の妹が作ってくれました」
- 出演メンバーを対象に、はるたん選抜を発表。1位に選ばれた田中菜津美は大喜びした。
フラワースタンド
※画像はSNSより
2017年